すべての自治体が消滅可能性都市と言われているこの人吉球磨地域。人吉市の高齢化率は36%を超えています。新型コロナウイルス感染症の感染拡大が進むさなか、令和2年7月豪雨により被災したため、街並みは壊滅的打撃を受けました。今回の災害で、市内の商工業者約1,900件のうち、900件を超える事業者が被災しています。発災3月過ぎた現在でも事業再開ができていない事業者ばかりですし、高齢で後継者がいない事業者などは、今回の被災で廃業を検討されている方も多数おられるのが現状です。
今回の被災から着実に復旧・復興をやり遂げるには、中小零細企業をしっかり支援し、事業再開を速やかに進めれるように、一緒に寄り添って親身にサポートしていきます。
プロジェクトについて
人吉市とは
プロジェクトを始める理由
人吉の中心市街地は、旅館・ホテルを中心に、お土産屋や飲食サービス業など多種多様な業態が、地域でサプライチェーンを形成していました。今回の被災により、被災された事業者はもちろんのこと、直接被災していない事業者も取引先が被災したことにより、新型コロナウイルス感染症の感染拡大で景気が冷え込んでいた中、一層経営環境悪化し、雇用環境も厳しい状況に陥っています。
事業者が事業再開するまでの期間、雇用を守り、地域に残ってもらうことで、スムーズな復旧・復興の一助になるとともに、地域の「持続的発展」につながるものです。
業務内容
- ●受付案内業務。
- ●電話応対業務。
- ●データ入力業務。
- ●検温等新型コロナウイルス感染症対応業務。
私たちがつくりたい未来
本市経済を支えてきた中小企業・小規模事業者においては、事業者等を取り巻く経営者の高齢化や後継者不足に伴う事業承継問題、働き方改革対応などの課題を念頭に置きながら、各事業者における「持続的発展」を目指した施策を進めるとともに、「地域を牽引する企業の創出」、「地域のブランド化・産地産業の活性化」、「地域のサプライチェーンの維持」等の取り組みを進めることで、「地域」の持続的発展につなげていきます。
募集情報
募集要項
募集条件 | 熊本豪雨や新型コロナウイルスの影響により職を失った方または収入の減少により生活困窮に陥った方。 (面接時に離職票または収入が減ったことを証明する書類が必要となります) 年齢は18歳~44歳まで対象。 |
---|---|
期待すること | 被災者に寄り添っていただける方。 |
募集する人材 |
|
勤務スタイル | 週29時間以内勤務 勤務日数については、調整可能 時給800円(月90,000円前後) |
企業・団体概要
企業・団体名 | 人吉市 |
---|---|
設立日 | 1942年2月11日 |
代表者名 | 人吉市長 松岡 隼人 |
事業テーマ | 被災地復興 |
事業内容 | 地方公共団体 |
業種 | 行政 |
所在地 | 熊本県人吉市麓町16番地 |
従業員数 | 人吉市民 31,680人(令和2年9月末現在) |
ホームページURL | https://www.city.hitoyoshi.lg.jp/ |